top of page
検索
5月病は気持ち次第?
最大11連休のGWが終わりましたね。連休が長いほど、勤務再開がしんどくなるもので、昔からこの時期は「5月病」に陥る方が多くなると言われます。 最近では5月病どころか、入社日の翌日に退職代行へ依頼する、なんて話も聞きますね。私も企業様の労務管理サポートを行う中で、入社から数日...
srtsurumaki
5 日前読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


春到来!
相次ぐ寒波の襲来など、寒い日が続いておりましたが、ようやく春到来を感じる陽気となりました。富山県出身としては、スーパー等にホタルイカが沢山陳列され始めると「春が来た」ことを実感します。 急な気温の変化に加え、乾燥、花粉や黄砂など引き続き健康面で気を付けなくてはなりませんが、...
srtsurumaki
3月27日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント
2025年が始まりました
年が明け、2025年がスタートしましたね。 昨年12月の半ばに脚を捻挫し、痛みで数日間歩行が困難になるということがありました…。完治後は改めて健やかに過ごすことの有難さを実感!今年は身体の管理を大事にして過ごしたいものです。...
srtsurumaki
1月20日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント


母校のOB社労士会記念式典に参加してきました
ついに12月です。 少し前には、いつまで暑い日々が続くのだろう?などと思っていたのですが、あっという間に季節が移り変わり肌寒い気候となりました。 本格的に冬の到来ということになりそうですね。 さて話は変わりますが、先日大学のOB社労士会20周年のお祝いがあり、久しぶりに東京...
srtsurumaki
2024年12月10日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント
開業3周年!
この10月で、事務所開業3周年を迎えることが出来ました。 石の上にも3年・・・ようやく事務所も形になってきた感があります。 これまで、こんな若輩者を信頼し業務を依頼してくださいました漢気ある経営者様をはじめ、ご支援いただいた皆様のおかげと感謝申し上げます。...
srtsurumaki
2024年10月5日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント
ボート部の思い出③
暑い、暑すぎる・・・!うだるような猛暑が続いています。 こまめな水分補給・塩分補給やエアコン等の活用で、なんとか この暑さを無事に乗り切りたいものです。 私の学生時代はこれほどまで暑くはなかったとは思いますが、当時は夏といえば...
srtsurumaki
2024年8月21日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント
社労士は梅雨時期が忙しい?
まだ梅雨入り前の6月だというのに、連日多くの地域で真夏日が観測されています。 少し前までは、日中は暑いが朝晩は冷える、という日が多かったのですが、ついに夜間もムシムシしてきましたね。日課のウォーキング中は、毎回汗でベッタベタです。...
srtsurumaki
2024年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント
「顧問契約」について思うこと
桜の花も散り、新緑の季節に移り行く時期。日課のウォーキングも大変心地よい気候となりました。 新年度ということで、新入生や新社会人と思われる姿も多く見られます。そんな街の景色の変化を楽しみながら、日々前向きに歩んでいきたいと思います。...
srtsurumaki
2024年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント
ボート部の思い出②
日々の寒暖差が大きかったり、大気の状態が不安定な日が続いていますが、ようやく春が近づいてきた感がありますね。桜の開花情報もチラホラ聞こえてまいりました。 私は個人事務所で仕事をしているので、年度変わりでの変化があるわけではないですが、世間では卒業や入学だったり、進級や人事異...
srtsurumaki
2024年3月29日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント
ボート部の思い出①
年が明け、気が付けばひと月が過ぎ、あっという間に時間が過ぎ去ってゆくなあ・・・などと感じるこの頃。 齢を重ねて、多くの人が過ぎ去り自身の環境も様変わりしていきますが、嬉しいことに過ぎ去らずに続けられているものがあります。...
srtsurumaki
2024年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント
積み重ねを大切に
2024年がスタートし、気が付けばひと月が過ぎようとしていますね。 今年もしっかりお客様のお役に立てるよう、スキルアップのため日々挑戦し続けてまいる所存です。何卒、宜しくお願い致します。 ところで、昨年は心身ともに健やかになれるよう、密かに「年間での1日平均10,000歩ウ...
srtsurumaki
2024年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント
工場での現場作業の思い出
連日酷暑が続き、いつになったら暑さも和らぐのか・・・と嘆いていた日々もどこへやら。 特に朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね。 夏の暑さが影響して、今年は紅葉の色づきも少なめ、と聞いております。 「秋らしさ」を感じる暇もなく、冬の足音が近づいているのでしょうか!?...
srtsurumaki
2023年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント
開業から2周年を迎えることができました
2021年10月、縁があって降り立った鈴鹿の地で開業し・・・なんとか2周年を迎えることができました!! これもひとえにご支持いただいた皆様のおかげです。本当に有難うございます! 思い返せば開業してすぐ、日中はほとんど土地勘もない中でとにかく必死に営業活動として県内を駆け回り...
srtsurumaki
2023年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
秋の気配は…?
毎日、うだるような暑さが続いてますね。 熱中症はもとより、エアコン等の冷えによる風邪、食中毒やストレス起因の症状など気を付けることは多々ありますが、なんとか無事に乗り越えていきたいと思います。 高校野球・夏の甲子園が終わり、夏の終わりを感じ始めたところ、気象庁から驚きの発表...
srtsurumaki
2023年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント
富山について②
先月、石川県の奥能登にて地震が発生し、私の地元・富山にも少なからず影響があったようです。心配ですが、去年の夏以降帰省の予定を立てることが出来ておりません・・・。 あ、母の日はプレゼントを贈りましたよ!自分用には高くて買いづらい「山形産・高級サクランボの詰め合わせ」。母から喜...
srtsurumaki
2023年6月9日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント
給与計算業務!
久しぶりのブログ更新となりました。 現在は野球の世界一決定戦である・WBCの真っただ中! 現時点で日本代表は見事準決勝進出を果たし、世界一奪還へ戦いを続けております。 頑張れ、侍たち!! それと無理やり結びつけるのも大変ですが・・・やはり結びつけるのはやめようm(__)m...
srtsurumaki
2023年3月18日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント
年明け早々、うれしい「感動」。
2023年がスタートしました! 皆さまにとってよい1年になりますようお祈り申し上げます。 さて、元日に初詣に行った際引いたおみくじに以下のようなことが書いてありました。 『無いものを嘆いて待っているより、自分から作り出そうとする人生の方が幸せである』...
srtsurumaki
2023年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
年度末まで!給与キャンペーン
ロシアによるウクライナ侵攻、北朝鮮のミサイル、円安と物価高騰に幼児虐待・・・このところネガティブなニュースが増加傾向にあると感じますが、来年こそは明るい話題で皆が前を向けるようになることを願っております。 話は全く変わりますが、表題の通り当事務所では「給与計算キャンペーン」...
srtsurumaki
2022年12月14日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント
気がつけば年の瀬。最近のことについて
先日、2022カタールWカップでの日本代表の戦いは終了しましたが、世界の強豪国を相手にしての快進撃には大きな勇気をいただきました。感動を有難う。ブラボー!本当にお疲れ様でした。 また私自身、先月誕生日を迎えました。両親にはもちろん、祝いのメッセージをくれた仲間や恩人たちにも...
srtsurumaki
2022年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
社会保険労務士は相談しにくい?
今月開業1周年を迎えられたこと、改めて感謝、感謝です。 開業して間もない小さな事務所を応援してくださった皆様のおかげだと感じております! これからも日々精進してまいりますので、何卒宜しくお願い致します。 さて、開業1周年ということで、現在はキャンペーンチラシを営業ツールとし...
srtsurumaki
2022年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
bottom of page