母校のOB社労士会記念式典に参加してきました
- srtsurumaki
- 2024年12月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2月4日
ついに12月です。
少し前には、いつまで暑い日々が続くのだろう?などと思っていたのですが、あっという間に季節が移り変わり肌寒い気候となりました。
本格的に冬の到来ということになりそうですね。
さて話は変わりますが、先日大学のOB社労士会20周年のお祝いがあり、久しぶりに東京へ赴き記念式典に参加してまいりました。
様々な分野、地域で活躍されている同窓生との意見交換は大変刺激的であり、あっという間に名刺入れが溢れんばかりに一杯となりました。
改めて、自分には多くの頼りになる諸先輩方がいるという心強さを実感。うれしい限りです!
ただ東海エリアの会員が少ない(三重県の会員は私ひとり)ので、今後こちらの地域も活性化していけるよう協力していきたいですね。
私自身、最近はありがたいことにご依頼いただく業務の幅も広がってきております(特に各種助成金や障害年金の申請等)。
どの事務所にも言えることですが、初めての業務や慣れていない業務の依頼もあります。
そのような業務に取り組む際は、当然しっかり学習した上で進めていきますが、時には偉大なる先輩方のお力を借りつつ、間違いないように取り組んでまいる所存です。何よりもお客様に迷惑をおかけしないことが第一!もちろん、こちらも同窓生から相談を受けた際は喜んで協力します。
感謝の気持ちを常に失わず、仕事に打ち込んでまいりますので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

Comments